|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ようやく厳しい暑さもやわらぎ、朝夕はさわやかな秋風が吹く季節となりました。 前回は「アイスティー」のご提案をいたしましたが皆さまそれぞれアレンジを加えてお楽しみいただいたようです。
今回は、これから楽しむ機会が多くなる「ミルクティー」です。 少し肌寒い時やホッとひと息のブレイクタイムにゆっくりと味わいたいですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
店頭でお客様とお話をさせていただくと、ミルクティーで癒されている方がとても
多いことがわかります。
朝は手鍋でたっぷり作って朝食に、夜はお休み前にミルクをたっぷり使ってお子さんと…などいろんなこだわりが伺えます。
こんなご質問もありました。
「カップに注ぐのはミルクが先か?紅茶が先か?」
実はどちらでも良く、好みの問題なのです。
「紅茶が先」ですと紅茶の渋さや濃さを確認でき、自分の好みにすることができます。「ミルクが先」の場合は普段良く飲んで味を知っている紅茶向きですね。
甘みを加える場合はグラニュー糖かはちみつを使い、牛乳は温めると臭みがでますので常温のものを添えましょう。
ティージュのスタッフの間では、ミルクティーにオレンジピールを細く切ったものを浮かべて飲むのがブームです。爽やかな香りが気分を晴れやかにしてくれます。 |
|
|
|
|